第1回
第2回
第3回
第4回
第5回
第6回
第7回
2021.02.05
認知症リスクの高い人の顔は人工知能(AI)により見分けられる 認知症の早期診断を促す新たな検査法の開発へ
2021.02.05
コロナ禍と休養!「全国生活習慣病予防月間2021」Web講演会がスタート!
2021.01.05
ウォーキングポイント参加で高血圧の発症者が減少-横浜市など調査
»
過去の新着情報一覧はこちらから
2021.02.05
(株)シグナルトーク
世界初!AIが全ての市販食品の健康への影響を判定「FoodScore」
2021.02.05
新東工業(株)
排泄ケアの負担を軽減する「Aiserv™排泄検知システム」を販売開始!
2021.02.05
(株)CambrianRobotics
全国の在宅介護機器の安全性をIoTで確認 --『obniz』による「複数台の同時遠隔監視」 実証実験成功
»
過去の新着情報一覧はこちらから
2020.12.07
第8回「”ヘルスケア産業づくり”貢献大賞」の公募を開始いたしました!
2020.10.31
Web開催「医療機器ニーズ探索交流会(11/19、20)&ビジネスマッチング会(11/24~/27)」のご案内
2020.09.17
ニーズ集を公開しました!「令和2年度 医工連携フォーラム・ビジネスマッチング会 in 飯塚」
2020.09.11
令和2年度 医工連携フォーラム・ビジネスマッチング会 in 飯塚のご案内
2020.06.30
2020年度九州ヘルスケア産業推進協議会 通常総会実施報告
2020.06.16
「第7回”ヘルスケア産業づくり”貢献大賞」の表彰対象者が決定しました!
2020.02.27
「九州ヘルスケア産業最前線2020」開催中止のお知らせ
2020.02.27
「特定保健指導課題解決支援セミナー」開催中止のお知らせ
2020.02.27
「Healthcare Innovation Challenge2020」開催中止のお知らせ
2020.02.14
本年3月13日に福岡市で開催されます「九州ヘルスケア産業最前線2020」のご案内です。
2020.02.14
「Healthcare Innovation Challenge2020」~ベンチャーがイノベーションで切り開くヘルスケア産業の未来~
2020.02.14
令和元年度 医療機関向け「特定保健指導」課題解決支援セミナーを開催します。
2019.12.13
九州「地域共生・ヘルスケア産業活用」セミナーご案内のお知らせ
2019.12.05
【12/13(金)説明会開催】「楽しみながら」「自然に」健康づくりに取り組める製品・サービス等を大募集!「福岡ヘルス・ラボ」(福岡市・福岡地域戦略推進協議会)
2019.10.29
「令和元年度第2回大分大学医療機器ニーズ探索交流会」のご案内
2019.10.09
「第7回”ヘルスケア産業づくり”貢献大賞」の公募を開始します
2019.9.24
<ニーズ集公開>「令和元年度 医工連携フォーラム・ビジネスマッチング会in飯塚」【 参加無料(令和元年10月23日)】
2019.9.11
九州「地域共生・ヘルスケア産業活用」セミナー(令和元年度第4回 九州厚生局地域共生セミナー)のご案内
2019.7.17
介護・福祉ニーズ探索交流会 in 別府リハビリテーションセンター(参加無料)のご案内
2019.6.1
医療機器ニーズ探索交流会・医療関連産業参入促進セミナー(7/3・7/4 in 大分)のご案内
2019.5.24
「第6回“ヘルスケア産業づくり”貢献大賞」の表彰対象者が決定しました!
2019.5.24
(6月17日)「2019年度九州ヘルスケア産業推進協議会通常総会/第6回“ヘルスケア産業づくり”貢献大賞表彰式/ヘルスケア産業戦略セミナー2019 」のご案内
2019.2.25
(3月13日)「九州ヘルスケア産業最前線2019」のご案内
2019.2.6
(2月22日)「IoMT フォーラム in 九州」のご案内
2018.12.25
(2月23日)「促通反復療法」セミナーのご案内
2018.11.16
「第6回“ヘルスケア産業づくり”貢献大賞」の公募を開始します
2018.10.11
(11月30日)「平成30年度 第2回 大分大学「医療機器ニーズ探索交流会」のご案内
2018.9.19
(10月25日)「平成30年度 医工連携フォーラム・ビジネスマッチング会in飯塚」のご案内
2018.9.13
(10月30日)「大阪ガス技術ニーズ説明会」のご案内
2018.6.7
(7月5日-6日)「平成30年度 第1回 医療機器ニーズ探索交流会・医療関連機器開発ビジネスマッチング会」のご案内
2018.5.24
(6月22日)平成30年度 九州ヘルスケア産業推進協議会 通常総会/第5回“ヘルスケア産業づくり”貢献大賞表彰式/ヘルスケア産業戦略セミナー2018のご案内
2018.2.28
(3月13日)「九州ヘルスケア産業最前線2018」のご案内
2017.12.05(2017.12.11
更新)
(1月19日)医看工芸連携シンポジウムin神戸」のご案内 ~医療・福祉機器開発×デザイン×知的財産~
2017.11.17
「第5回ヘルスケア産業づくり貢献大賞」の公募を開始します
2017.11.7(2017.11.20
更新)
(12月14日~15日)平成29年度第2回大分大学医療機器ニーズ探索交流会&医療関連機器開発ビジネスマッチング会のご案内
2017.10.5
(11月1日)医看工芸連携シンポジウムinおおいた」のご案内 ~医療・福祉機器開発×デザイン×知的財産~
2017.9.25
(募集開始)
(10月25日~26日)「医工連携フォーラム・マッチング会in飯塚」参加者募集のご案内
~飯塚メディコラボから始まる医療イノベーション~
2017.8.21
(9月21日)「医看工芸連携シンポジウムin福岡」のご案内
~医療・福祉機器開発×デザイン×知的財産~
2017.7.21
(8月5日)「促通反復療法 実技・講演会」のご案内
~通称「川平法」実技と最新機器を体験~
2017.6.19
(7月6日)ロボット・シェアリング共同研究開発 キックオフシンポジウムが開催されます。
2017.6.01
(終了しました)
九州ヘルスケア産業推進協議会 ヘルスケアマネージャー募集のご案内〔PDF〕
2017.5.16
(6月12日)平成29年度「九州ヘルスケア産業推進協議会」通常総会、第4回“ヘルスケア産業づくり”貢献大賞表彰式及びヘルスケア産業戦略セミナーを開催のご案内
2017.5.12(2017.5.29更新)
大分大学医療機器ニーズ探索交流会&医療関連機器ビジネスマッチング会 開催案内
2017.3.24
『平成28年度九州ヘルスケア産業推進協議会 サービス創出支援プロジェクト一覧』を掲載しました
2017.3.17
『九州ヘルスケア産業推進協議会 サービス創出支援プロジェクト第12弾』を掲載しました
2017.3.17
『九州ヘルスケア産業推進協議会 サービス創出支援プロジェクト第11弾』を掲載しました
2017.3.10
『九州ヘルスケア産業推進協議会 サービス創出支援プロジェクト第10弾』を掲載しました
2017.2.27
『九州ヘルスケア産業最前線2017』を開催します
2017.2.24
『九州ヘルスケア産業推進協議会 サービス創出支援プロジェクト第9弾』を掲載しました
2017.2.21
『九州ヘルスケア産業推進協議会 サービス創出支援プロジェクト第8弾』を掲載しました
2016.11.10
(3月4日)外国人患者受け入れセミナー開催のご案内
2016.11.10
【募集期間延長のご案内】第4回“ヘルスケア産業づくり”貢献大賞 <応募締切>平成29年1月27日金曜日(当日必着)
2016.11.09
(12月15日-16日)平成28年度第2回「医療機器ニーズ探索交流会・ものづくり企業と医療機器メーカーの意見交換会」参加者募集のご案内
2016.9.26
(9月23日)平成28年度第1回人工関節関連機器開発・推進研究会を開催しました。
2016.9.12
(10月20日-21日)「メディコラボ キックオフイベント(医工学連携フォーラム)」「医療機器ニーズ発表・マッチング会」参加者募集のご案内
2016.8.19
(9月23日)平成28年度第1回人工関節関連機器開発・推進研究会開催のご案内
2016.7.11
平成28年度第1回「九州地域ものづくり企業等と本郷地区等の医療機器メーカーとのマッチング会」を開催しました
2016.6.14
(6月13日)平成28年度「九州ヘルスケア産業推進協議会」通常総会、第3回“ヘルスケア産業づくり”貢献大賞表彰式及びヘルスケア産業戦略セミナーを開催しました
2016.5.16
(6月13日)平成28年度「九州ヘルスケア産業推進協議会」通常総会、第3回“ヘルスケア産業づくり”貢献大賞表彰式及びヘルスケア産業戦略セミナーを開催のご案内
2016.5.12
平成28年度第1回「九州地域ものづくり企業等と本郷地区等の医療機器メーカーとのマッチング会」参加企業募集のご案内
2016.3.7
『九州ヘルスケア産業最前線2016』を開催します
2016.3.3
『九州ヘルスケア産業推進協議会 サービス創出支援プロジェクト第7弾』を掲載しました
2016.2.25
『九州ヘルスケア産業推進協議会 サービス創出支援プロジェクト第6弾』を掲載しました
2016.2.18
『九州ヘルスケア産業推進協議会 サービス創出支援プロジェクト第5弾』を掲載しました
2016.2.17
(3月10日)『九州の資源を活用したヘルスツーリズム創出セミナー』を開催します
2016.2.9
(1月26日)『医療渡航支援セミナー』を開催しました
2016.2.8
『九州ヘルスケア産業推進協議会 サービス創出支援プロジェクト第4弾』を掲載しました
2016.1.27
『九州ヘルスケア産業推進協議会 サービス創出支援プロジェクト第3弾』を掲載しました
2016.1.8
(2月10日)『海外展開支援施策説明会&相談会in福岡』を開催します。
2016.1.4
(2月2日)『医療機器開発に係る薬事申請等実務者研修会in大分』を開催します。
2015.12.28
『平成27年度 九州ヘルスケア産業推進協議会 サービス創出支援プロジェクト第2弾』を掲載しました
2015.12.18
『平成27年度 九州ヘルスケア産業推進協議会 助成金獲得支援状況』を掲載しました
2015.12.16
第3回「“ヘルスケア産業づくり”貢献大賞」応募受付けを延長いたします。【募集期間】(平成27年11月19日(木)~平成28年1月15日(金))
2015.12.16
(1月26日)『医療渡航支援セミナー』を開催します
2015.12.1
『アンチエイジングセミナー』を開催しました!
2015.11.18
おおいた健診ポイントプロジェクトが始動!参加店舗を募集します!
2015.11.11
(12月11日)「PMDA薬事戦略に係る講演会及び相談会in大分」を開催します
2015.10.28
(11月22日)「アンチエイジング・セミナー」を開催します
2015.10.27
(10月23日)「第三回人工関節関連機器開発・推進研究会」を開催しました。
2015.10.5
(9月28日)「健康経営セミナー」を開催しました
2015.9.25
(10月23日)第三回人工関節関連機器開発・推進研究会を開催いたします
2015.7.8
(7月6日)平成27年度「九州ヘルスケア産業推進協議会」通常総会、第2回“ヘルスケア産業づくり”貢献大賞表彰式及びヘルスケア産業戦略セミナーを開催しました
2015.6.5
(7月6日)平成27年度「九州ヘルスケア産業推進協議会」通常総会、第2回“ヘルスケア産業づくり”貢献大賞表彰式及びヘルスケア産業戦略セミナーを開催のご案内
2015.02.26
HAMIQ会員継続についてのお願い
2015.03.20
(3月19日)「第二回人工関節関連機器開発・推進研究会」を開催しました。
2015.02.18
(3月27日)「第15回日本抗加齢医学会総会 プレシンポジウム」を開催します。
2015.02.18
地域特性を活かした新たなヘルスケアビジネス創出研究会を設置しました。
2015.02.18
(3月19日)「第二回人工関節関連機器開発・推進研究会」を開催します。
2015.02.6
(1月29日)「医工連携マッチングセミナーin宮崎」を開催しました。
2015.01.22
(1月16日)「長崎市で健康経営セミナー」を開催しました。
2015.01.16
(2月10日)「地域におけるヘルスケア産業創出セミナー」を開催します。
2015.01.08
(2月6日)「ヘルスケアサービス海外展開研究」を開催します。
2015.01.08
(2月2日)「健康投資・健康経営セミナー」を開催します。
2014.12.26
(12月17日)健康経営セミナーを開催しました。
2014.12.19
(1月29日)医工連携マッチングセミナーin宮崎を開催します。
2014.11.26
(11月26日)医療機器・ヘルスケアサービス産業創出セミナーを開催しました。
2014.11.20
(11月20日)人工関節関連機器開発・推進研究会を開催しました。
2014.11.06
(11月26日)「医療機器・ヘルスケアサービス産業創出セミナー」を開催します
2014.11.05
(11月20日)人工関節関連機器開発・推進研究会を開催します。
2014.10.30
(10月30日)教育現場(大学生)における健康学習出前講座を開催しました。
2014.10.17
(10月17日)九州地域ヘルスケアビジネス推進フォーラムを開催しました。
2014.10.15
(10月15日)「医療機器等開発・事業化支援プラットフォーム」を整備しました。
2014.09.08
(9月29日)ヘルスケア産業海外展開戦略研究会を開催しました
2014.09.18
(10月17日)九州地域ヘルスケアビジネス推進フォーラムを開催します【終了しました】
2014.09.12
(9月29日)ヘルスケア産業海外展開戦略研究会を開催します
2014.09.08
地域でのヘルスケアビジネス創出の支援を行う「地域ヘルスケア産業支援ファンド」が設立されました。
2014.09.08
(9月4日)福祉・リハビリ関連機器 開発・実証研究会を開催しました
2014.09.05
(9月24日)地方自治体担当者、ヘルスケア関連事業者等を対象とした「地域ヘルスケアビジネス推進フォーラム」(仮称)のご案内
2014.08.18
(9月4日)福祉・リハビリ関連機器 開発・実証研究会開催のご案内
2014.08.05
(8月11日)ヘルスケア産業参入促進セミナーを開催しました。
2014.07.17
(8月11日)ヘルスケア産業参入促進セミナー開催のご案内
2014.5.13
(6月11日)「九州ヘルスケア産業推進協議会」通常総会、“ヘルスケア産業づくり”貢献大賞表彰式及びヘルスケア産業戦略セミナー開催のご案内
2014.5.9
(5月26日)九州地域医療・ヘルスケア産業成長化促進セミナー開催のご案内
»
過去の新着情報一覧はこちらから