研究・開発につながる調査統計データや研究情報に関するニュースを配信します。
情報提供:日本医療・健康情報研究所
-
2024.07.01医療・健康地域【東京大学】デジタルヘルス技術による日常生活下での睡眠習慣の安定化東京大学大学院教育学研究科の山本義春教授、竹内皓紀特任研究員らによる研究グループは、ウェアラブルデバイス・スマートフォンアプリ等によって構成されるデジタルヘルス介入システムを用いることで、日常生活下での睡眠習慣の変容可能性を示しました。 また、ウェアラブルデバイスから計測される客観的なデータに基づく睡眠フィードバックを…
続きを読む
-
2024.07.01医療・健康企業地域【福岡県】【(株)日立システムズ、他】PHRサービスを起点とした業種間連携型の健康なまちづくり形成に関する実証事業の結果を報告!福岡県飯塚市と株式会社日立システムズ、株式会社インテグリティ・ヘルスケア、ANA X株式会社、沢井製薬株式会社の日本ウェルビーイングコンソーシアムの4社は、飯塚市で実施した「PHRサービスを起点とした業種間連携型の健康なまちづくり形成に関する実証事業」を行いました。本実証事業では、ANA Xが提供する日々の移動でマイル…
続きを読む
-
2024.07.01医療・健康企業地域【(株)アドダイス】【(株)デキタ】「こころを可視化するAI」が、ウェルネスツーリズムのストレス軽減効果を医学的見地から実証!株式会社アドダイスは、2024年6月6日(木)、株式会社デキタが主催する「観光庁・歴史的資源を活用した観光まちづくり事業」採択事業である「医療的知見を活かしたアドベンチャーツーリズムの推進」において、「こころを可視化するAI」により、ツアー参加者のストレスが軽減したことを、医学的見地から実証したことを発表します。
続きを読む
-
2024.07.01医療・健康企業地域行政【神戸市】【(株)アリストル、他】データ連携基盤の共同利用による神戸市民の運動習慣の継続化に関する実証事業について神戸市、株式会社アシックス、株式会社アリストル、株式会社Wellmira、株式会社NTTデータ、三井不動産株式会社、BIPROGY株式会社、一般社団法人UDCKタウンマネジメントは、神戸市民の運動習慣の継続化に関する実証事業で展開中の健康管理やフィットネスアプリが利用できるポータルサービス「スマートライフパス」とパーソ…
続きを読む
-
2024.07.01医療・健康企業地域行政募集中!第13回「健康寿命をのばそう!アワード」「健康寿命をのばそう!アワード」は、スマート・ライフ・プロジェクトが生活習慣病予防の啓発活動の奨励・普及を図るため、 優れた啓発活動・取組の奨励・普及を図ることを目的としたものです。受賞した取組については「スマート・ライフ・プロジェクト」のウェブサイトや厚生労働省関連の媒体・イベント等での紹介を予定しております。また、…
続きを読む
-
2024.06.03医療・健康企業地域【新潟県】【ウィーメックス(株)】リアルタイム遠隔医療システム「Teladoc HEALTH」を新潟県内に初導入新潟県内で勤務する医師数は増加傾向にあるものの、人口10万人当たりの医師数が212.8人と全国平均の262.1人を大きく下回っており、都道府県別にみると4番目に少ない状況です。また、医師の働き方改革による長時間勤務の制限、地域間における医療アクセスの不均衡など、様々な医療課題が顕在化しています。限られた医療資源を適切に…
続きを読む
-
2024.06.03医療・健康企業地域【東北大学】【Luke(株)】患者行動変容アプリと連動する新規歯周病治療器が社会実装へ!産学連携プロジェクト歯周病は多くの人が罹患する可能性のある身近な疾患ですが、近年の研究により、歯周病と心血管疾患、糖尿病、さらにはアルツハイマー病などの慢性疾患との間に有意な関連が示されています。これらの疾患は慢性的な炎症反応に起因することが多く、歯周病菌が血流を介して全身の炎症状態を悪化させる一因となっていることが明らかにされています。…
続きを読む
-
2024.06.03医療・健康企業地域【(株)CureApp】【神奈川県】完全オンライン禁煙プログラム「ascure卒煙」 横浜市と連携協定株式会社CureAppは、横浜市が取り組む禁煙支援事業において連携協定を締結しました。横浜市では市内の事業所を対象に、従業員の禁煙をサポートして健康経営を推進し、ICTを活用した禁煙プログラムを用いて禁煙へのチャレンジを支援する取り組みを実施しています。
続きを読む
-
2024.06.03医療・健康企業地域【クラシエ薬品(株)】COPDの認知向上と健診データの活用に課題!10万人の医療ビッグデータを活用した日本初となる大規模なCOPD疫学研究を実施クラシエ薬品株式会社は、株式会社JMDC、福島県立医科大学 医学部 呼吸器内科学講座 主任教授 柴田陽光氏、昭和大学 医学部内科学講座 呼吸器・アレルギー内科学部門 主任教授 相良博典氏と共同で、全国約10万人の医療ビッグデータを活用した、日本初の大規模なCOPD(慢性閉塞性肺疾患)疫学研究を実施しました。 本研究は、…
続きを読む
-
2024.06.03医療・健康企業地域【(株)Provigate、他】週1回のグリコアルブミン測定×アプリが2型糖尿病を持つ方の血糖管理を改善医療法人社団 陣内会 陣内病院の陣内秀昭院長、東京大学医学部附属病院 糖尿病・代謝内科の相原允一助教、熊本大学病院糖尿病・代謝・内分泌内科の窪田直人教授、東京大学発医工連携スタートアップである株式会社Provigateの関水康伸代表取締役CEOらによる研究グループは、週に1回の在宅グリコアルブミン(GA)検査と行動変容…
続きを読む